ゴーヤときゅうりを美味しく完食!😋サルサの野菜デビュー

2025.8

どうもー!!
ご褒美はドッグフードとササミだけという、ご褒美がご褒美じゃない方針の飼い主、ヌッシ💁‍♀️ですwww

でもね最近、ヌッシがキッチンに立つたびに……うるうるの目で🥺🥺🥺じ〜〜っと見つめてくる、
それはそれは可愛い犬🐶がいるんです。

サルサ
サルサ

それって僕しかありえないワン🥰ドヤ


しかも数秒どころじゃなく、キッチンとリビングの境目に座って見続けてくる……。

ヌッシ、そんなにメンタル強くないので、完敗です(笑)

そこで思いついたのが、ヌッシの実家の無農薬・家庭菜園の野菜🥦

ヌッシ
ヌッシ

今年はゴーヤもきゅうりも嫌いになるくらい実ってるみたい(^○^)


「これならヘルシーだし、犬にも安心してあげられるんじゃない?」と、ついにサルサの野菜デビューが始まりました!

しかもデビュー戦は、まさかのゴーヤ🔥

【初ゴーヤ】まさかの大好物!?

ゴーヤって、犬が食べても大丈夫なの?と思われがちですが、少量であればOKな夏野菜

特にゴーヤには、ビタミンC・食物繊維・カリウムなどの栄養素が豊富に含まれており、
抗酸化作用夏バテ予防にもつながる“嬉しい効果”が期待できます。

ただし苦味の元となる「モモルデシン」が強すぎると胃に刺激になる場合もあるため、加熱して少量ずつ与えるのがベスト。らしい。。(chatGPT様より📝)

そんな「緑のラスボス」ことゴーヤを、サルサは……

ぜーんぜん平気でした🤤✨

ヌッシが「さすがに初回にしては大きすぎたかな…」と心配する横で、
よくわからない緑の物体を、しっかり味わって大満足で完食!

【続いて 初きゅうり】これも当然クリア!

ゴーヤを食べられたサルサにとって、きゅうりなんて楽勝でしょ!?

……その通りでした(笑)

ちなみに、きゅうりも犬にとって安心して食べられる夏野菜のひとつ。
水分が多くて低カロリーなので、熱中症対策やダイエット中のおやつにもぴったりなんです◎

サルサも、ゴーヤとは違う“初対面感”を出しながら、シャクシャクと美味しそうに食べてくれました♪

マット汚れそう・・・?

写真を見て「え、マット汚れちゃわない?😨」って思った方……ヌッシから一言言わせてください!

\ちゃんとトレーに入れて渡してます!/

でもサルサは、なぜかそこからくわえて、お気に入りの「ひんやりマット」まで持って行ってから食べるというスタイル。

最初のうちは「戻して〜〜😭」って追いかけてたけど、今はもう「キレイに食べてくれればOKだよ〜」って見ないふりしてます(笑)

次なるターゲットは…トマト!?🍅

最近、「犬にとってトマトも良い食べ物らしい」という話を聞いたので、
夏野菜が豊富なうちに、次なるターゲットとして狙っています🍅✨

……ただし、トマトをカーペットの上で食べられたら……それはもう、想像するだけでカオス⛈️
レジャーシートを敷く準備、ヌッシ整えておきます(笑)

ちなみに、今年初めて見たので皆様にもお裾分け🫶
ゴーヤは熟すとこんなに可愛くなるみたい♡ヌッシママ曰く「柔らかくて甘い」らしいですよー

ではでは🖐️

コメント

タイトルとURLをコピーしました