犬用階段ってどう?リビング&寝室に導入してみた【レビュー】

2025.8

ソファやベッドから飛び降りるサルサにヒヤヒヤ…

最近、ソファやベッドからぴょーんと飛び降りるサルサを見て、ちょっとヒヤッとすることが増えてきました。
特に寝室のベッドは高さがあるので、「もし着地を失敗したら…」と考えると心配。
そこで、安全対策として犬用階段を導入することにしました!

Screenshot
Screenshot

まずはリビングに2段階段を設置!

最初に購入したのはリビング用の2段階段。
選ぶときに迷ったのが、ニトリの「ペット用ステップ(NシールドBE/BR)

人気商品でしっかりしていそうだったのですが、購入したEHEYCIGAの価格に惹かれて今回はそちらに決定しました。
💡EHEYCIGA ドッグステップ

サルサ
サルサ

圧縮袋に入ってるから、開けるとどんどんおっきくなったの👀!
とっても不思議でちょっぴり怖かったなー><

サルサの反応は…?

開封時から興味津々なサルサ。
最初は不思議そうにクンクンしていましたが、おやつで誘導するとあっという間に使い方をマスター!
しかも階段で遊んだり噛んだりすることもなく、ちゃんと階段としてだけ使ってくれています👏

ヌッシ
ヌッシ

たまに、おもちゃを上から落として遊ぶ滑り台的な使い方してます😍
外側のカバーは取り外して洗えるので、汚れても問題なし👍

寝室には3段階段も追加購入!

リビングの階段が思った以上に良い感じで、寝室用に3段階段も追加で購入しました。
高さがあるベッドでもサルサが安心して上り下りできるようになり、ヌッシも一安心。
夜中にベッドから飛び降りてしまう心配も減って、私たちもぐっすり眠れるようになりました。

↑色はベージュです🎨

まとめ🐾

犬用階段を導入してみて、サルサも私たちもかなり快適に!
特にトイプードルは足が細いので、怪我防止のためのステップはあると安心です。
ソファーもベッドも上がらないようにするのが良いとは思うのですが、、
やっぱりどんな時でもお互いが側にいるのが安心ですよね🫶

「どれを選ぼうかな?」と迷っている方の参考になったら嬉しいです٩(^‿^)۶

コメント

タイトルとURLをコピーしました